Scroll

OJJ-RESCUE380 + JET船外機だからできる走行性能

iet船外機付きボートによる砂浜への上陸
陸上への乗り上げ

JET噴出口が船底より飛び出ない設計になっているため、 緊急時の陸上への乗り上げが可能です。

iet船外機付きボートによる浅瀬走行
浅瀬・岩場走行

プロペラを使用していないため、滑走時であれば水深10㎝の浅瀬でも走行が可能です。

iet船外機付きボートによる浮遊物状の走行
網・フェンス走行

網などの浮遊物上の走行でもものを巻き込む心配はありません。

台車を使用した上陸時移動
上陸時の移動

スロープがある場合は台車による上陸が可能です。

News & Topics 新着情報

news01

簡易敷設型浮き桟橋「E-Float」のご紹介

2023-11-01
news01

230924 :慌ただしくボート発進準備をするOJJスタッフ

2023-10-02
news01

230924 :OJJ380レスキューボート水難救助のための性能テスト [OJJレスキュー380ボート+OJJ/SUZUKI9.9hp JET]

2023-10-02

OJJ - RESCUEとは

一般的なインフレータブルボートでの災害時の救助では瓦礫や岩場での接触亀裂による空気漏れやパンク、またスクリュー船外機では水中にいる人や物を巻き込んでしまう事故となる危険性をはらんでいます。OJJレスキューは、平成30年7月の西日本豪雨を教訓に従来のPVC素材の上に破断に強い強化皮膜を重ねた耐破断性能の高いOJJ-RESCUE 380ボートとスクリュー推進ではないOJJジェット船外機を採用しています。

Product Information 製品案内

OJJ-RESCUE
BOAT
SUZUKI-OJJ 9.9hpJet

「安全」がテーマです

OJJボートのメンテナンス方法

Maintenance メンテナンス

OJJ Pro
mechanic
による「安心」な

ジェット船外機サポート

SNS ボートの情報を、もっと手軽に。